鯖街道74kmウォーク

天気予報とにらめっこで、 16日に決定。 久しぶりの30℃以下。 但し歩くルート近辺の予報は見当たらず。 曇りを望むのは無理でした。 ある意味秋までの最後の機会かも。 当初の計画を大幅に変更して、 前日に出発地に入り、 翌朝可能な限り早く出発するこ…

コース選択に悩む。

鯖街道という名前は昔から使われ使われていたものではないようです。 古記録には全く見当たらないとのこと。 ここ数十年のことと考えられるそうです。 若狭街道と言われるルートが地図で検索できるのでもっとも安心できそう。 しかし最短距離と言われるルー…

鯖街道ウォーク

琵琶湖一周ウォーキングの前に鯖街道を歩きたくなった。 近年、鯖街道という言葉がしきりに聞かれます。若狭湾で取れた鯖に、一塩して、夜も寝ないで京都まで運ぶと、ちょうど良い味になって いた、とよく言われます。この道は、単に鯖ばかりを運んだ道では…

突然の思いつき。

伊丹万作さんの文章を最後にしばらく休業と思っていましたが、突然のひらめきで琵琶湖一周単独ウォーキングを計画することになりました。 一周200数十キロになるようですが、ほとんどが10数回に分けての一周で、数日での一周というのはあまりなさそうで…

戦争責任者の問題(後) 伊丹万作(『映画春秋』創刊号・昭和二十一年八月)

我々は、はからずも、いま政治的には一応解放された。しかしいままで、奴隷状態を存続せしめた責任を軍や警察や官僚にのみ負担させて、彼らの跳梁を許した自分たちの罪を真剣に反省しなかつたならば、日本の国民というものは永久に救われるときはないであろ…

戦争責任者の問題(前) 伊丹万作(『映画春秋』創刊号・昭和二十一年八月)

戦争責任者の問題 伊丹万作 最近、自由映画人連盟の人たちが映画界の戦争責任者を指摘し、その追放を主張しており、主唱者の中には私の名前もまじつているということを聞いた。それがいつどのような形で発表されたのか、くわしいことはまだ聞いていないが、…

戦争責任者の問題 伊丹万作(『映画春秋』創刊号・昭和二十一年八月)

最近、自由映画人連盟の人たちが映画界の戦争責任者を指摘し、その追放を主張しており、主唱者の中には私の名前もまじつているということを聞いた。それがいつどのような形で発表されたのか、くわしいことはまだ聞いていないが、それを見た人たちが私のとこ…

原始仏教講座(全六講)第一講 その五

第一講 その五 教・行・証、所が日本ではこれがばらばらになっている。システマチックになっていない。いきなり「ただ黙って座れ」「お任せ」という話になり易い。偉い管長さんがお話なさると「黙って座ればぴたりと当る」というのがありますが、あの式なん…

「歩きましょう」

「歩きましょう」色失ったこの町の 瓦礫かき分けて泥にまみれた荷車 押す背中 照らす太陽さぁ 歩きましょう 歩きましょう思い出集めてさぁ 築きましょう 築きましょう愛するこの町を肩寄せ合って越す夜に 灯す月明かり行く先分からぬ 私でも この命あればこ…

米国シンクタンクに振り回される日本 彼らにしてみれば、日本政府など赤子なのだ  世相を斬る あいば達也

●米国シンクタンクに振り回される日本 彼らにしてみれば、日本政府など赤子なのだ TPP交渉参加が今週にも安倍の一存で決まるとマスメディアは喧伝している。交渉の余地なき交渉参加の不気味さを、今さらのようにリークし始めている。小手先だらけの、日本の…

TPPは日米修好通商条約どころでない。孫崎 享

TPPは日米修好通商条約どころでない。孫崎 享 ‏@magosaki_ukeru 日本はハリス提示の日米修好通商条約を飲んだが領事裁判権、日本に関税自主権なしの不平等条約で撤廃に明治政府苦労。TPPは日米修好通商条約どころでない。ISD条項で米国企業の利益確保が日本…

Barefoot walking始動

時季到来。 暖かくなりました。 靴下履かずに、 できるだけ裸足に近い状態で歩きます。 最大の不満は、 ファッショナブルではないということ。 ジャージでは今一満足できません。 どんな格好でもイイヤと開き直っています。 今年のテーマは、 後ろから見て、…

最大の脅威は放射線ではなく、人間の軽薄さに他なりません。 独りファシズムVer.0.1

[2013/03/07] いつもアクセスありがとうございます。 記事を書こうとPCの前に座ってはみるのですが、あまりに深刻な事態を表象する語彙が見つからず、キーボードを打つ手が一向に進みません。 ご承知のとおり、東北地方における児童の被曝は、もはや隠しと…

原始仏教講座(全六講)第一講 その四

第一講 その四 ただ教えだけではうまくいかない。学校教育が今いろいろ問題になるのは、教えるのはどんどん教える。文部省の指導要領で、一年生はこれ、二年生はこれ、と予定全部決まっている。40人とかの生徒の学力の差とか、集中力の差とか、親の環境と…

我々の社会はオウン・ゴールによって自滅しようとしている。 独りファシズムVer.0.1

[2013/03/03] 眼前の危機を歴史事実から考察して頂きたいと思う。 アダム・スミスが‘市場における個人の利己的行動が調整機能となり、全体に利益をもたらす’という仮説を提唱し、「神の見えざる手」を概念化したとおり、レッセフェール(企業利潤主義)の原…

買弁 独りファシズムVer.0.1

[2013/02/27] この時代における最強のビジネスモデルとはComprador(買弁)であり、つまり外国勢力に国民資産や公共資本を供出する媒介者がもっとも金を得るという仕組みだ。 慄然とするのは政治集団、経済集団、報道集団、官吏集団が、競って売国による私…

辺見庸さんの『水の透視画法』集英社文庫に

◎『水の透視画法』集英社文庫に 3年にわたり新聞連載され、共同通信から刊行された 『水の透視画法』が2013年2月20日、集英社文庫として 全国書店で発売されました。文庫化にあたり、内容が一部補充され 、「文庫版のあとがき」にかえて書き下ろしエッセイ1…

原始仏教講座(全六講)第一講 その三

第一講 その三 それでは何を信じるか-ということですが、特にここでずっとこれから学習してゆくのは原始仏教、お釈迦様が生きておられた頃のことを主に学習していくわけです。その方面で話します。日本仏教を一々引き合いに出すと話が混乱しますので、原始…

鳩山氏は沖縄に東アジア共同体に関する財団方式の研究所を3月にも立ち上げる方針。 岡留安則の「東京-沖縄-アジア」幻視行日記

2013.02.22 ■2月某日 TPPと普天間基地移設という難題をかかえたまま安倍総理が総理就任後の初訪米。オバマ大統領との会談内容が注目されるところだが、今回は表敬訪問の意味合いが強いので、トップレベルの会談としては、それほど目新しい内容は出ないだ…

オンライン試写会

huluで23日公開の「草原の椅子」を視聴。 2時間ほどの映画、 こころひかれる言葉をいくつかメモ。 「どうやって生きればよいか」 「どう生きればよかったのか」 「正しいやり方を繰り返しなさい」 パキスタンのフンザ、 行ってみたい所が、 一つできた。

原始仏教講座(全六講)第一講 その二

第一講 その二 縁・信・教・行・証・導・謝・施 それは仏教というものを私なりに、学習して、まとめ直したのですが、それを今から簡単に説明します。 八つの項目で仏教を捉え直すというか、まとめたということです。 縁 第一番は「縁」-縁があってまさにこ…

賃金の上昇なくして、消費税増税などもっての他ではないか、メディアの諸君よ!  岡留安則の「東京-沖縄-アジア」幻視行日記

2013.02.16 ■2月某日 今年は例年より冷え込んでいる日本列島。亜熱帯・沖縄の温度は高い方だが,日が落ちると、風が冷たく感じる。毎日、ジャケットなしでは肌寒すぎる気温だ。それでも、プロ野球のキャンプは沖縄に集中し、暖かさを求めてやってくるので、…

「コンテキスト(文脈)依存」というのは、この国の社会病理なのだろう。 独りファシズムVer.0.1

[2013/02/12] 「コンテキスト(文脈)依存」というのは、この国の社会病理なのだろう。 3.11を契機としてその傾向は特に顕著なのだが、つまり「何が現実か」ではなく、「何が現実として都合がよいか」がすべての前提なのであり、各自が事実でなく自分の作り…

原始仏教講座(全六講)第一講 その一  仏教の原理

これは2年ほど前に他のブログに掲載していた、田辺聖恵師の講座を文字起こししたものです。読み直しながら転載いたします。 第一講 その一 仏教の原理 仏教の原理、すじ道ということを考えてみたい。仏教というものは何で成り立っているのか。成り立っている…

3.11を契機に大戦中をも上回る情報統制が実践されていることは間違いない。 独りファシズムVer.0.1

[2013/02/11] 3.11を契機に大戦中をも上回る情報統制が実践されていることは間違いない。 昭和の戦時下においては「内閣情報部・情報局」が設置され、新聞を主体とするメディアの検閲を主導しつつ、この配下の内閣情報委員会が言論統制を実施し、執拗なプロ…

時の政権に期待が持てないというのは、実に不幸な時代である。 岡留安則の「東京-沖縄-アジア」幻視行日記

2013.02.11 ■2月某日 沖縄県那覇市に隣接する浦添市の市長選の結果が判明した。地方選挙だし、沖縄県以外では関心が薄いだろうが、地元ではけっこう話題になっていた。現職で4選目をめざした儀間光男(69)、元浦添市教育長で自民、社民、社大、民主推薦…

幻の焼酎を追う

この記事は12年ほど前にある団体の広報誌に掲載されたものです。 ちまたでは、「森伊蔵」、「百年の孤独」などが幻の焼酎と言われ、異常な人気になっております。テレビでスターが、お土産に番組に持ってきたり、皇室が、皇太子がと、あおりにあおられて、定…

沖縄の本土復帰後最大規模の集会が開かれた。 岡留安則の「東京-沖縄-アジア」幻視行日記

2013.02.04 ■2月某日 遂に「建白書」なるものを安倍総理に突き付ける事態にまで発展した沖縄の普天間基地県外移設とオスプレイ配備反対の抗議行動。県内41市町村長代表らが日比谷野外音楽堂での集会を呼びかけ、約4000人が集まった。集会の後は、銀座…

麤皮

あらがわと読みます。 社会人になって、 いわゆる独身貴族時代に2度行った店。 今では考えられない話です。 今行くとすれば神戸の店だろうけれど、 とても予算的に高すぎて行けません。 家人の留守中に、 近くのお店でステーキ定食を食べていて、 突如思い…

なんとか納得いくところまで・・・

タッチパネルが反応しない、 トラックパッドがおかしい。 bluetoothが全く使えない。 サポートセンターへ4回連絡。 何とか解決。 そもそもの問題は、 ウィンドウズ8のアップグレードの失敗。 すべてここから始まったと言える。 本気で返品を考え出した時、…