2010-02-28から1日間の記事一覧

自伝的仏教論  『仕事と生き方』 「思いつきり」の打ちこみ

全現 第151号 1981年7月1日刊 -自伝的仏教論- 田辺聖恵 『仕事と生き方』 「思いつきり」の打ちこみ 加古川市の教育長浜田満先生は季刊誌『香芹』を出して居られる。その第三十一号は公務員への講演内容であるが、驚いたことに「先見性」を強調し…

おりじなる童話  だれのおねしょかな

吉永光治のおりじなる童話 だれのおねしょかな ひろい はらっぱに ぼくひとり ぽつん と たっていた。 そらを みあげても ほし ひとつない まっくら。 かぜは そよっとも ふいて こない 「おかあさん」 ぼく こわくて よんだけど へんじが ない。 だまって …

仏教の基本 

「浄福」第39号 1976年11月1日刊 三宝聖典 第一部第一項 三宝 「アーナンダ(阿難)よ、もしおんみに法を聞かんと願う者ありて、おんみみずから、慈しみをもってかれらを導かんとなすなれば、かれらをして三つの所へ向かわしめ、入らしめ住せしむべ…

三宝法典 第二部 第四一項 七人の妻

七人の妻 時に世尊、アナータピンディカ長者を訪れたもうに、家の中さわがしく、荒あらしき声、聞こえきたれり。世尊、座につきて長者にそのわけを問いたまえば、長者は答えて申し上げたり。 「長男の嫁、スジャーターはその生家の富と権勢を誇り、父母を敬…