2010-02-25から1日間の記事一覧

仏教徒の道徳生活 (下)規律ある生活

浄福 第47号 1977年7月1日刊 仏教徒の道徳生活 田辺聖恵 日本仏教の出家は、出世の望みがないからとか、逆に宗教界で有名になるためとか、首をはねられるところを出家して世の中にかかわらないことを条件として許されるといったことでなされたことが…

おりじなる童話 おならおに

吉永光治のおりじなる童話 おならおに 「ぶっ」 「また おならだして」 「ごめん」 たけしは おならを だすたび おかあんから にらみつけられる。 「ぼく どうして こんなに おなら でるのかな」 きのうだって となりの ともちゃんと いえで あそんでいたら …

三宝法典 第二部 第三八項 世の初め

世の初め 時にサーバッテイーの東園鹿子母講堂において、ワーセッタとバラドバージャはビクにならんがため、四ヵ月の別住をなせり。 ある日世尊、夕ぐれに静思より立ち出でて堂をおり、空き地を念じ歩みなしたまえり。ワーセッタこれを見たてまつり、バラド…

依存と互恵

『依存と互恵』 田辺聖恵 人は様々なものに依存する 時には互いに互恵し合いする そこに人の弱さや美しさがある 人間はもともと弱い存在であり 自然や社会に依存せざるを得ない そこから生かされ意識も出てくる 人間はもともと共存存在だから 互恵し合う事に…