シングルオリジン煎茶

単一茶園、単一品種のお茶。

某店の取り扱い品。

青字は既飲。

001 はるもえぎ 鹿児島県「頴娃」
002 香駿 静岡県「本山」
003 こいしずく 静岡県「大原」
004 やぶきた やめ 福岡県「八女」
005 おくみどり 鹿児島県「頴娃」
006 香蘭 鹿児島県
007 宵の七曜星 静岡県「俵峰」
008 Z1 京都府「和束」
009 おくひかり 静岡県川根
010 ふくみどり 埼玉県「入間」
011 やまなみ 宮崎県「児湯」
012 あさつゆ 鹿児島県「霧島」
013 駒影 奈良県「水間」
014 熊球磨在来 熊本県「球磨」
015 おくゆたか 滋賀県甲賀
016 むさしかおり 神奈川県「秦野」
017 藤枝かおり 静岡県「藤枝」
018 うじひかり 京都府「宇治田原」
019 いなぐち 静岡県「俵峰」
020 さえみどり 鹿児島県「霧島」
021 釜炒りさえみどり 鹿児島県「伊集院」
022 かなやみどり 京都府「童仙房」
023 ゆめかおり 鹿児島県「川辺」
024 香駿雁金 滋賀県「朝宮」
025 Z1 静岡県「俵峰」

026  おくみどり やめ 福岡県「八女」

 

今日の一服。

湯温をいつもより低く60°、蒸らす時間を少し長めの2分。

いろんな組み合わせで楽しめる。

かぶせ茶というものに興味を持って10日ほど。

なぜこのお茶に気づかなかったのだろう?

ひいきのお店ではわらかけといい、

熱湯玉露ともいわれている。

要するに高いという印象で注意を引かなかったということだろう。

煎茶で2000円~3000円クラスのものを飲みだして、

感覚がマヒしだして、やっとかぶせ茶に注目できるようになったのかもしれない。

懐具合との兼ね合いでどの程度のクラスに落ち着くものか、しばらく時間がかかりそう。

お茶にはまる。

f:id:sanpoukai:20180318153544j:plain

急須とシングルオリジン煎茶でお茶狂いのはじまり。

冷静に考えるととんでもない出費になるので、一応の決着はつけたい。

おそらくかぶせ茶で落ち着きそう。

二年ぶりの投稿がある意味トンでもないものに。

ちなみに写真の4点の品、2000~4000円。

最近いいことが続いている。

昨日は40年以上食べたいと思っていたラーメンをやっと食べた。

さらに、30年ちかくお参りしたかった桃水和尚の墓参りが出来た。

今朝は、いつ以来だろう8時間以上の睡眠が出来た。

最近、じつはある種の睡眠障害に悩まされていた。

中途覚醒が半端なくおきて困り果てていた。

その解決策を種々試してみたものの、多少の成果は上がってきていた。

ダメ押しとして、あるピラティス教室の先生に相談するために小旅行を敢行。

自律神経失調症かもということでいくつかのアドバイスを受けた。

帰りの夜行バスで全く寝れずに、京都まで戻り、早朝の墓参りと、

昼食に念願のつけ麺を食べた次第。

 

質のいい睡眠を求めて今やっていることは、

酒粕で作った甘酒。

グッスミン酵母のちからを飲む。

この二つは根は同じ。

 

ほとんど寝ていなかったので8時間以上眠れたのかもしれない。

しかし間違いなくここ10年以上なかったこと。

何かが変わりだしたと期待しよう。